気象庁の観測によると、きょう7日午後から薩摩半島西方沖を震源とする地震が相次ぎ、最大で震度2の揺れを鹿児島県の鹿児島市や南さつま市などで観測しました。この地震による津波の心配はありません。なお、薩摩半島西方沖では、昨年(2015年)11月14日05:51頃にM7.1の地震があり、鹿児島県や佐賀県で最大震度4を観測したほか、近畿地方から九州地方にかけて震度3~1の揺れを観測しました。また、奄美群島・トカラ列島では最大で30cmの津波も観測しました。
■薩摩半島西方沖を震源とする地震
【7日】
・18:16頃 M4.7 最大震度2
・17:09頃 M4.5 最大震度2
・14:48頃 M4.6 最大震度2
・14:42頃 M5.3 最大震度2
レスキューナウ